ちょっとした配慮で違ってくるWebデザイン

Webサイトを制作する際、サイトのブランディングやどんな人に向けたサイトなのかを考えることはとても重要です。

Jimdoを利用する方は、会社やお店などのサイトをご自身で制作される方が多いと思います。

Jimdo Cafe 戸塚をご利用のお客様もそうですが、ほとんどの方はWeb制作のプロではありません。

なので自分のサイトを作る際、一人よがりになってしまう傾向にあります。

自分のサイトなので、好きな写真を使ったり、好きな色をつかったり…。

 

個人の趣味のサイトならそれでも構わないと思いますが、ビジネス用でそれは通用しませんよね。

そこで、Webサイトをデザインする際に配慮すべきことをまとめてみました。

ご自身のサイト作りに役立てていただければと思います。

1. ターゲットを決める

どんなユーザーに向けたサイトなのか。

サイト制作の根本はそこにあると思います。

なのでターゲット層を意識したデザインを考えましょう。

例えば、30~40代のおしゃれに興味のあるビジネスマンに向けた、クールでかっこいいサイト作り。

10~20代のフリルやリボン好きなガーリーな女の子にむけた、可愛らしいサイト作り。

このようにターゲットによってサイトの印象や、色使いが全く違ってくるのは一目瞭然ですね。

2. わかりやすいサイト設計

ユーザーにとってわかりやすく、使いやすいサイト作りをしましょう。

そのためにはサイトの設計図を考えなくてはなりません。

Jimdoを使う方で、この部分をおざなりにしてしまう方が多いのが気になります。

 

5ページほどの簡単な構成ならそれほど苦労しませんが、下層ページなどが増えるとサイトの設計がとっても大事です。

ネットショップのサイトなのに、商品購入まで何階層にもなっていてアクセスしにくかったり、ユーザーが求めているであろう情報がなかなか見つけられないようなサイトでは、せっかく訪れてくれたユーザーを逃してしまいます。

 

逃したユーザーはもう二度とサイトに訪問してはくれません。

そして、各ページの構成もとても大事です。とにかく情報が載っていれば良いわけではありません。情報が見やすく、そして訴えたいことがちゃんと伝わらなければいけません。

レイアウトもデザインのひとつです。

 

一旦、モニターから離れて設計図を手書きで書き出してみると良いかもしれません。

自分の頭の中を整理してみることも大事です。

 

書き出すことで、客観視できるので改善点も見えてくるでしょう。

3. 迷いがちな色

色は使えば使うほどまとまりがなく、ごちゃごちゃとした印象になりやすいです。

ファッションもそうですが、使う色は3色で。

ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーを決めましょう。

例えば、お料理に関するサイトなら美味しそうに感じる暖色系の赤やオレンジ系。

医療に関するサイトなら清潔感のある寒色系の白やブルー系。

 

色によって与える印象は全く違ってきますね。

 

自分のサイトのコンセプトにあった色選びをしましょう。

Jimdo Cafe 戸塚でも、よく見かけるのが色選びで色々と迷ってしまう方が多いこと。

例えば、ボタンでマウスオーバーした時、クリックした時などデザインが変わる場合がありますよね。

ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーを決めてもここでまた迷走してしまう方が結構いらっしゃいます。

そこで、参考とするサイトを見つけることをおススメしています。

それが良いデザインになる近道です。

ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーを決める際にも参考サイトがあるととても楽だと思いますが、ボタンなどの細かい部分でも参考とするサイトがあると迷わずに済みますよね。


4. 最後に

ざっくりとWebサイト作りの際に配慮すべきことを述べましたが、いかがだったでしょうか。

掘り下げるともっと伝えたいことはあるのですが、今回は最低限考えてもらいたいことをまとめてみました。

Jimdo Cafeでもこのようなサイト作りのアドバイスをさせていただいています。

もっと詳しく聞きたい方や、自分のサイトの場合はどうすればいいのかわからない方など、お悩みの方は是非Jimdo Cafe 戸塚をご利用ください。

 

皆さんのサイト作りの参考に少しでもなれれば幸いです。

Jimdoでホームページを頑張るアナタのためのJimdo Cafe 戸塚

https://totsukayokohama.jimdo.com/


あかさたなショップ_宮崎県ブランド地鶏「地頭鶏(じとっこ)」専門店

Cane事業部

(汲沢オートサービス)

〒245-0061

横浜市戸塚区汲沢6-39-5

TEL:045-900-1358

E-mail:web@cane.email